千葉県生まれ、千葉県育ち、千葉県在住、千葉県在勤の、
生粋の千葉県民パーソナルトレーナー五木田です。
先日、第15回千葉フィットネスコミュニティ勉強会を開催しました。
※ 千葉フィットネスコミュニティ勉強会は、千葉県在住、在勤、在学の指導者のみの勉強会です。
2016年1月からスタートし、奇数月の2ヶ月に1回勉強会を開催しておりますが、
今回は、2周年記念特別版として、県外の方も参加できる形で別途開催いたしました!
今回は、『ムーブメントベースドトレーニング』というテーマで
五木田が講師を務めさせていただきましたが、
なんと40名以上の方にご参加いただけました!
私が普段行なっている内容を凝縮したものをお伝えしましたが、
お伝えした内容+お伝えしきれなかった内容も含めて
記しておきたいと思います。
お品書き
筋肉ではなく、動作を鍛えるトレーニング
ムーブメントベースドトレーニング(Movement Based Training)とは、動作を基準としたトレーニングの考え方のことです。「筋肉を鍛える」という発想から「動作を鍛える」という発想にシフトしてみたらどうかというアイデアです。
なぜならば、筋肉を鍛えるだけで解決する問題はほとんどないからです。例えば、腰痛になるのは筋肉がないからでしょうか?では、なぜ筋骨隆々のアスリートも腰痛になるのでしょうか?
筋肉をつければ、スポーツパフォーマンスがあがるのであれば、筋肉をめちゃくちゃつけたボディビルダーが最強ではないでしょうか?でもそうではないですよね?なぜならば、筋肉をつけるための動作とスポーツをする動作は全く違うからです。
使い方が悪ければ物は壊れる。
どんなに良いものでも使い方が悪ければ壊れてしまいます。どんなに良い車に乗っても、運転が下手だったら、すぐに車をぶつけて壊してしまいます。逆に、車の運転が上手ければ、何万キロ走っても大丈夫だし、何十年乗っても大丈夫だったりしますよね。同じように、身体の使い方が良ければ、身体という車も故障することなく、長持ちするんです。
あなたの身体は、車検が取れていますか?
今回は時間の関係上、あまりお伝えできなかったのですが、何か運動をする前には、身体の状態が整っていることが大切です。身体が整っていない状態で運動するというのは、車で例えるなら、タイヤがパンクしている、ハンドルが効かない、ブレーキが効かない、そんな状態です。そんな車でドライブに出かけようと思うでしょうか?まずは車検を取れていることが最初の条件です。
まずは身体の車検が取れている状態、整っている状態、それが運動しても問題ないという状態になります。でも実際はどうでしょう?あなたの身体は車検が取れているでしょうか?そのままドライブに行ける状態でしょうか?そのままレースに出ても大丈夫でしょうか?
身体の使い方教習所
車検が取れている車があるならば、次に必要なのは、運転技術です。運転技術を学ぶのは教習所です。身体の使い方教習所、正しい身体の使い方を教えられる人から教わることで、適切な身体の使い方が身につきます。
今回の内容は、そんな適切な身体の使い方を教えられるようになるための講義といった感じですかね。
赤ちゃんの動作学習の過程を参考にする。
赤ちゃんは何も教えていないのに、最低限の筋力で、約1年をかけて立てるようになり、歩けるようになっていきます。動作を観察してみると、ものすごく合理的で、効率的に動いているのがわかります。
そこで、大人が改めて動作学習をする時にも、赤ちゃんの発育発達の過程を考慮し、段階的にエクササイズを組み立てていくと、段階的に、誰でもできなかった動きができるようになっていきます。今回お伝えした内容はそんな感じになります。
参加者の声
ご参加頂いた皆様から、感想をたくさんいただいておりますが、Facebookで一般公開されてる方の投稿をシェアしたいと思います。
アシスタントの声
今回は、Your Best Solution Mentorship Program(五木田塾)のメンバーにアシスタントに入ってもらいましたので、アシスタント目線での感想もシェアしておきたいと思います。
6月3日(日)6時間拡大版を行います!
そんなわけで、正直、まだ全然お伝えしたいことがお伝えしきれていません。。参加者の中にも、もっと続きを知りたい!詳しく知りたい!という声があったので、急遽6時間拡大版で開催することにしました!
今回参加した方はもちろん、参加できなかった方もご興味がある方はぜひご参加ください!申込は下記のリンクページからお願いいたします。
ムーブメントベースドトレーニング - 〜できない動きをできるようにする段階的トレーニング方法〜6時間拡大版https://eventon.jp/12245/
次回の千葉フィットネスコミュニティは5月20日(日)
次回は、日本フィットネス産業協会会員事業統括マネージャーの松村 剛氏をお招きして、『フィットネス業界の現況とインストラクター・トレーナーとしてのキャリアプラン』というテーマでお話していただきます!かなり貴重な機会となりますので、千葉フィットネスコミュニティの皆様は、ぜひご参加ください!
→参加申込は、Facebookの千葉フィットネスコミュニティグループ内にあるイベントページにて参加表明をしてください。Facebookをやられていない方、まだコミュニティのグループに入られてない方は個別にご連絡頂ければと思います。
過去に書いた関連記事を載せておきますので、ご興味ある方はお時間があるときに、こちらもお読みください。
- 教習所=運転を教わる。パーソナルトレーニング=運動を教わる。
- カーナビなしで運転、パーソナルトレーナーなしで運動できるようになる。
- 整える。使える。鍛える。あなたに必要なのはどれ?
- 「ジムに通わなければいけない」という考えは持たないほうがいいかも。
- 体幹トレーニングは、体幹だけ鍛えても意味がない。
- ウエイトトレーニングとは、繊細な動きである。
- 身体を整える。〜知識と意識で覚醒させる身体〜
- 根本的な原因解決のために、「動作」にアプローチする。
最後に、
今回会場を提供していただいたベストスタイルフィットネス新浦安様、ご参加いただいた皆さん、懇親会会場の新助様、ありがとうございました!
本日もお読みいただき、ありがとうございます。
それでは、また!
千葉とフィットネスをこよなく愛する
パーソナルトレーナー
五木田穣
LINE@はじめました!こちらから、お気軽にご質問、ご相談下さい☆
岩田松雄リーダーシップスクールのインタビュー記事です。
ダイエットコンシェルジュ様から、「あなたが走っても走っても痩せない理由はコレ!運動とダイエットの関係性とは」といった内容で取材を受けましたので、私の考えをお伝えさせいただきました。
特集「~知っておきたい身体の機能~呼吸と運動の関係」において、DNS、FMSといったメソッドを中心に呼吸と運動の関係についての解説とエクササイズ監修をさせていただきました。
各種お問合せは、コチラから。
※24時間以内に返信致します。
YouTubeで動画配信してます☆
チャンネル登録はコチラから。