ウエイトトレーニングとは、繊細な動きである。

キレイな姿勢と動けるカラダづくり専門の

千葉のパーソナルトレーナー五木田です。

 

ウエイトトレーニングって、イメージとしては、

力任せに挙げるので、雑な動きなイメージがあるかもしれません。

 

でも、実は、重たいものを挙げるためには、

物凄く繊細な動きが要求されるんです。

 

だから、雑に挙げようと思っても挙げられない。

重たいものを挙げようと思えば思うほど、

より繊細な動きができる必要がある

 

例えば、機械で考えてみれば、

雑な造りの機械精巧に作られた機械

どちらがよりパワフルな動きができるでしょうか?

 

 

例えば、自転車より、二輪自動車、自動車。

自動車ならば、軽自動車より乗用車。

乗用車なら、より高級車。

 

値段が高くなればなるほど、より造りが精巧になっています。

自転車でも1万円以下で変えるものもあれば、何10万もするものがある。

よりパフォーマンスの高さを求めるのであれば、より品質の高いものが必要。

 

パソコンでも、安価なものから高級なものまである。

安いものは造りがシンプルで、あまり複雑な機能は持っていない。

より値段が上がれば上がるほど、より高い機能を兼ね備えている。

 

精巧な造りであればあるほど、より精度が上がります。

より複雑な仕組みがあるほど、より複雑な動きに対応することができます。

 

職人であればあるほど、よりクオリティの高いモノを創り上げることができます。

 

ウエイトトレーニングも、

身体のコントロールの精度が高くなればなるほど、

より重たいものを扱えるようになります。

 

繊細なコントロールができるようになり、

より力を逃さずに伝えることができます。

 

筋肉量を増やすだけでなく、身体の使い方が上手くなることで、

より重たいものがあげられるようになります。

 

例えば、ベンチプレスで考えてみれば、

床反力を伝えられているか。左右均等に床を押せているかどうか。

内転筋が使えているかどうか、臀筋が使えているかどうか。

コアの筋肉が使えているかどうか。脊柱の可動性があるかどうか。

肩甲骨の安定性があるかどうか。手首の安定性があるかどうか。

などなど。

 

こういうことがきちんとできると、力のロスが少ないので、

より重たいものを軽くあげることができます。

 

人の体はそもそも精巧な作りで、とても複雑な仕組みを兼ね備えています。

それを使いこなせるかどうかで、

パフォーマンスの高い動きができるかどうかが決まります。

 

ただ闇雲にやっていても、重たい重さはあげられないし、

重たいものが扱えなければ筋肉はつかないし、

やり方が悪ければ怪我をしてしまうこともあります。

 

だから、

ウエイトトレーニングで、重たいものを挙げられるということは、

より繊細な動きができているということです。

より繊細な動きができるということは、よりパフォーマンスが高いということです。

 

自分の体、使いこなせていますか?

ボディビルダーとかウエイトリフターの動きを見てみると、

本当にキレイに重りを挙げています。

 

どの競技のトップアスリートも、とてもパワフルに繊細な動きをしています。

筋トレは雑な動きではありません。

より繊細な動きができるかどうかがとても大切です。

 

チーター先生。

[youtube]https://youtu.be/NuyeVN7PuTM[/youtube]

とんでもない速い動きのはずなのにこの滑らかさ。

 

すんばらしいです。

 

関連記事
しなやかに身体を動かす。身体のつながりを感じる。
脱力と運動連鎖と回旋動作パターンの基礎となるRollling(寝返り)の段階的指導の理論と実践
スポーツがうまい人。カラダの使い方がうまい人。
人間の体は、すべて繋がり、影響を及ぼしている。
筋肉をあまりつけたくないと思うなら、正しく筋トレを行うべき。
ゆっくり動けない人は怪我をしやすい。

 

本日もお読みいただき、ありがとうございます。

 

それでは、また!

 

パーソナルトレーナー

五木田穣

 


LINE@はじめました!こちらから、お気軽にご質問、ご相談下さい☆

友だち追加数

岩田松雄リーダーシップスクール

岩田松雄リーダーシップスクールのインタビュー記事です。

ダイエットコンシェルジュ

ダイエットコンシェルジュ様から、「あなたが走っても走っても痩せない理由はコレ!運動とダイエットの関係性とは」といった内容で取材を受けましたので、私の考えをお伝えさせいただきました。

ジャパンフィットネス10月号

月刊ジャパンフィットネス2015年10月号

特集「~知っておきたい身体の機能~呼吸と運動の関係」において、DNS、FMSといったメソッドを中心に呼吸と運動の関係についての解説とエクササイズ監修をさせていただきました。

オンラインオッシュマンズ各店などで、ご購入いただけます。

 

 

 


無料相談

☆パーソナルトレーニングのご予約は、24時間受付しております!

クービック予約システムから予約する 

※ご利用方法は、コチラをご確認ください。

無料相談初回体験

取材依頼 講演依頼

各種お問合せは、コチラから。

※24時間以内に返信致します。

 

YouTubeで動画配信してます☆

チャンネル登録はコチラから。 

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事