週2回より、月2回のパーソナルトレーニングの方が良いと思う理由。

普通は、週に1回だったり、短期ダイエットジムなんかは週2回だったりしますが、

私は、月2回(隔週)でのパーソナルトレーニングを推奨しています。

 

週2回を2ヶ月(16回)やるなら、

月2回を8ヶ月(16回)やった方が良い。

と思っています。

 

今日は、その理由を書いてみます。

 

パーソナルトレーニングは一生続けるものではない。

まず前提として、私は「パーソナルトレーニングは一生続けるものではない」と考えています。なぜかというと、パーソナルトレーニングを行う場合、それぞれ目的があり、

例えば、「−10kgしたい」「腰痛を解消したい」「カッコイイ体になりたい」などなど、色々な目的があり、これらって一応ゴールがありますよね。

ということは、その目的が達成したら、ゴールにたどり着いたわけなので
「おめでとうございます!」「お疲れ様でした!」となり、終了となります。

カーナビで目的地を設定して、目的地に着いたら、案内終了となるのと一緒です。
そのあと、どこに行こうが、何しようが、カーナビには関係ありません。
(再度別の目的地を設定したら、案内してくれますけど)

目的地にたどり着くのが、2ヶ月という期間なのか、8ヶ月という期間なのかの違いになります。新幹線で行くのか、車で行くのかみたいな違いになりますかね。

 

効果を持続させるには、継続することが大事。

ただし、目的を達成したことと、その効果が持続するかということと全く別の問題です。
下の表は、2ヶ月と8ヶ月で行った場合の効果の持続具合の簡易的なイメージです。

例えば、ダイエットで考えてみましょう。

青線は、2ヶ月で−10kg達成しました。
赤線は、8ヶ月で−10kg達成しました。

青線は、2ヶ月で目的を達成したので、パーソナルトレーニングをやめて元の生活習慣に戻ってしまった結果、徐々に元の体重に戻ってきています。週2回1時間のガッツリの筋トレと食事制限をするのは、肉体的にも精神的にもきつくてなかなか継続するのは難しいです。

赤線は、8ヶ月かけて徐々に生活習慣を変え、−10kgに到達しました。8ヶ月かけて、極端な食事制限やきつい運動などはせず、徐々に生活習慣を変えていったので、パーソナルトレーニングをやめたあとも良い習慣が自然に身につき、この先の効果も持続しやすいと言えます。

当たり前のことなのですが、効果を持続させるには、継続が大事です。

車は、アクセルを1回踏めばずっと走り続けるでしょうか?アクセルを踏み続けないと止まってしまいますよね。そこには、道路とタイヤの摩擦だったり、空気抵抗だったり、重力だったり、何かしらの抵抗がかかり、何もしなければ止まってしまうわけです。

走り続けるためには、弱い力でいいから、アクセルを踏み続ける必要がある。
(正確に言えば、ギアが入っていれば、勝手に進む)
運動の効果を持続させるには、運動を持続させる必要がある。
(生活習慣に自然と溶け込ませる)

目的を達成したら終わりではなくて、目的を達成したら、
それを持続させるために継続が必要なんです。

 

根本的な問題解決は習慣を変えること。

そうなると、最初から持続可能な形でやった方がいいと思いませんか?
「−10kg達成すること」を目的とするのではなく、
「−10kgした体をキープできる習慣を身につける」ことを目的とする。

目的が変われば、手段が変わり、やるべきことが全く変わっていきます。
単に−10kg達成したければ、食事制限と運動量を増やせばいい。でも、これ持続可能ですか?

−10kgした体をキープしたければ、−10kgした状態を保つ習慣を身につける必要がある。
期間を短期間に設定しなければ、少しずつ栄養の知識を増やしたり、わざわざジムに通わなくてもできるような簡単な運動習慣を養っていけばいい。

きついこと、つらいことは継続しづらいですし、何より、楽しくない。
楽しくないことは、継続しづらいわけです。

 

なぜ、週2回より月2回の方がいいのか?

習慣を変えること = 自分で自分をコントロールすること。
と言えます。

週2回だと、完全にパーソナルトレーナーに依存する形になりやすい。あれは食べちゃダメ、これも食べちゃダメ、それなら食べてもいい。強制的にきつい運動をさせられる。そこに主体性はありません。

依存してしまうと、主体的ではなく、受動的になってしまう。全て他人任せになり、自分では何もできなくなってしまう。それでは、ずっと依存し続けるしか効果は持続できなくなってしまう。パーソナルトレーニングを一生やめられなくなる。

一方、月2回だと、自分で考えて行動しないといけなくなる。主体的に考えて、食べるものを選んで、日々の中でちょっとした運動をしてみる。1日10分歩く時間を長くしてみるとか、腹筋を10回だけやってみるとか、そういうちょっとしたことでいい。

積み重なれば、楽にこなせるようになるし、楽しくなってくれば、10分じゃなくて、30分になるかもしれない。ランニングをしたくなるかもしれない。登山をしたくなるかもしれない。そうなると、これは主体的になる。自分で好きでやっていることになる。だから、楽しい。継続できる。効果が持続する。いや、むしろ体重なんてどうでもよくなってきているかもしれない。そこが理想だと思うんですよね。

 

他にもある、月2回のメリット。

例えば、金銭的な負担もかなり違います。パーソナルトレーニング60分1万円を週2回やったら、月8万円です。週1でも月4万円。出せる人は出せるでしょうが、けっこうきつい。やはり、継続しづらいと言えるでしょう。でも月2回だったら、月2万円となる。月2万円なら負担は少ないですし、金額的にも精神的にも負担が少なく、継続しやすいと思います。

また、毎週同じ曜日の同じ時間帯に予約を入れる、スケジュールを調整するというのもけっこうしんどいはずです。やはり、精神的にも負担が大きい。月2回、隔週でいいなら、気分的にもだいぶ違うと思います。やはり、継続しやすいと言えるでしょう。

さらに、月2回だと目的を達成するために、自分でやらないといけない割合が増えます。主体的に取り組まなければならなくなる。主体的に取り組めば、自分で考えて行動しているので、習慣がどんどん変わっていく。体が変わっていく。単に目的を達成するのではなく、目的達成した上で、効果が持続するようになります。

依存したい方は、依存すればいいと思いますが、私は依存されるのは嫌です。なぜなら、効果が持続しないから。どんなに短期間に詰め込んで頑張ったとしてもやめてしまえば、かなりの確率で元通り。そこにかけた時間とお金と労力は何だったのか。。元に戻ってしまうのであれば、そこに意味はあるのか?相手も自分もそこに良い気持ちは残りません。そんなのは嫌だ。

そんな思いを過去に何度も経験してきたので、クライアントのためにも、自分のためにも、短期詰め込み型ではなく、長期的な視点で捉え、自立を促す、習慣を変える、それが根本的な問題解決となることを伝えていきたい。そう思っています。

さらにいえば、パーソナルトレーニングは1対1が基本となるので、1日にみれる数に限りがあります。つまり、顧客数が限られてしまいます。

1日に5人週5日働くとすると、1週間でみれる数は25人。それが隔週となれば、労働時間は変わらなくても、50人の方をみれることになり、より多くの方に対して自分の提供できる価値を提供できるようになります。

月4万出せる人は少ないかもしれませんが、月2万出せる人なら圧倒的に数が増えるはず。
上述した内容にプラスして、ビジネス的にみて、千葉というエリアで1回1万円でやっていくためには?と考え、こんな考えにたどりつきました。

私は、三方よし(買い手よし、売り手よし、世間よし)の精神、win-win-winの関係、みんなにとって良いことであることが念頭にあり、そういった視点ですべての物事を考え、行動しています。勉強会などを数多く主宰しているのは、そのためです。

 

長くなってしまいましたが、

根本的に問題解決をするためには?
Your Best Solution(最善の解決方法)を提供するには?

それが私の頭の中に常にあります。

 

無料相談(60分)もやっていますので、

根本的に問題解決をしたい。自分にあった方法を知りたい。

そんな方は、ぜひお気軽にご相談してくださいね☆

 

あまり予約枠は空いてませんが、隔週で空いている時間帯もありますので。

 

 

本日もお読みいただき、ありがとうございます。

 

それでは、また!

 

関連記事
意識から無意識へ。ゴールは習慣化すること。
・習慣を変えることがすべて。
・生活習慣の改善に目を向けず、運動だけしても根本的には変わらない。

パーソナルトレーナーの役割はカーナビと一緒。カーナビの性能を考えてみた。
・パーソナルトレーナーはカーナビみたいなものです。
教習所=運転を教わる。パーソナルトレーニング=運動を教わる。

整える。使える。鍛える。あなたに必要なのはどれ?
パーソナルトレーニングとは、3つのCを行うことである。
「できるできない」は今の話。「できるようになる」のはこれからの話。
ジム初心者ほどパーソナルトレーニングから始めた方がいい。
パーソナルトレーナーの役割はカーナビと一緒。カーナビの性能を考えてみた。
見ず知らずの土地を、地図なし、ナビなしで進めますか?


 

普通のパーソナルトレーナーとはちょっと違う

パーソナルトレーナー

五木田穣

 


LINE@はじめました!こちらから、お気軽にご質問、ご相談下さい☆

友だち追加数

ダイエットコンシェルジュ

ダイエットコンシェルジュ様から、「あなたが走っても走っても痩せない理由はコレ!運動とダイエットの関係性とは」といった内容で取材を受けましたので、私の考えをお伝えさせいただきました。

ジャパンフィットネス10月号

月刊ジャパンフィットネス2015年10月号

特集「~知っておきたい身体の機能~呼吸と運動の関係」において、DNS、FMSといったメソッドを中心に呼吸と運動の関係についての解説とエクササイズ監修をさせていただきました。

オンラインオッシュマンズ各店などで、ご購入いただけます。

 

 


無料相談

無料相談初回体験

取材依頼 講演依頼

各種お問合せは、コチラから。

※24時間以内に返信致します。

YouTubeで動画配信してます☆

チャンネル登録はコチラから。 

 

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事