ハイサイ!
千葉から沖縄に移住したパーソナルトレーナーの五木田です。
デュアルライフを実践中。ボヘミアンな働き方をしています。
2022年9月3日(土)〜9月5日(月)にかけて、沖縄から愛知、三重へと出張に行ってきました。
こんな生き方、働き方、考え方をしていますよということで、書いています。
お品書き
9月3日:移動日
午前のフライトで、中部国際空港(セントレア)に到着。
ホテルにチャックインし、デスクワークをしました。
9月4日:五木田塾の日@ファミリアくわな鍼灸院
朝神社:桑名宗社&神館神社
恒例の勉強会前の朝神社参拝。(写真撮り忘れました)
勉強会の内容①:五木田の小話
今回も、三重県桑名市のファミリアくわな鍼灸院さんを会場提供していただきました。
世界の転換期がだいぶ目前に迫ってきているということで、以前から何度も話している今起きていることと、これから起こるであろうことという、未来予測とそれに備えた準備をという話を今回も行いました。
勉強会の内容②:近況報告
毎回恒例の近況報告。勉強会では、毎回、一人一人に、
- 最近あった「良いこと」「嫌なこと」「感化されたこと」は?
- 先月を振り返り、反省点、改善点を踏まえて、今月のやること(やらないこと)、宣言をしてください。
- 五木田に(もしくはメンバーの誰か)に聴きたいこと(相談)があれば、どうぞ。
といった形で発表してもらっています。グループコーチングをしているような感じです。
それぞれの相談内容から、それぞれに対して具体的なアドバイスをしたり、
またそれぞれの悩みから派生した話題に関して意見がまた生まれたりといい時間になっています。
勉強会の内容③:症例相談
膝疾患などに対しての症例に関して、根本的問題解決をするためのアプローチ方法についてディスカッションをしました。リードしてくれたのは、一柳成美先生です。オタク過ぎると感心しきりっぱなしの(笑)、解剖と評価に詳しい柔道整復師で、いつも大変勉強になっております。
勉強会の内容④:腰痛治療
リードしてくれた先生は、中村俊貴先生です。
独自のアプローチは、大変勉強になります。
勉強会の内容⑤:美容鍼
ファミリアくわな鍼灸院の今門公平先生に、美容鍼を行っていただきました。
そんなこんなで、お互いの知識や技術を共有しつつ、充実した勉強会となりました♪
メンバーの感想
メンバーの感想もお読みください。
9月5日:帰沖
翌日の便で、沖縄へと帰ってきました。
次回は、9月の五木田塾関東について書きます。
セッションのご希望などについては、お気軽にご連絡くださいませ。
五木田塾に加入を希望する方もお気軽にご連絡ください(^^)
それでは、またやーさい!
那覇市内の自宅より
ご相談、お問合せは、LINEからお気軽にどうぞ!