腰は体の要。
身体の中で、大事な場所の1つに『腰』があります。
『腰』という字の部首は、肉月(にくづき)です。
「にくづき」は、「肉」という字の形が崩れて「月」になったそうです。
「にくづき」を部首とする漢字は、身体部位やその状態に関係することが多いんです。
例えば、思いつくままに書いてみると、
脳、胸、腕、脚、肘、膝、股、大腿骨、脛骨、腓骨、胴体、肚(はら)、腹、脈、脇、腋窩、胸腔、腹腔、肺、胚、細胞、臓器、腸、肛門、膀胱、脾臓、肝臓、胆、腎臓、胃、膵臓、胎内、腫瘍、脂肪、肥える、膿、背、筋、膜、腱、脱力、、
など、たくさん出てきます。
で、『腰』です。『肉月』に『要』と書く。
『要』とは、重要であるということ。
つまり、『腰』は、身体の中で『要』となる場所だということです。
この辺が、漢字のとても面白いところです(^^)
『腰』は体の真ん中にある『連結部位』。
『腰』というのは、ちょうど上半身と下半身の連結部位です。
トレーナー目線で言えば、下半身で生み出した力を上半身に伝えていく。
その時には、腰(体幹)が重要となります。
下半身の使い方(動かし方)が悪いと、連結部位である、腰に負担がいってしまう。
上半身の動きが悪いと、連結部位である、腰に負担がいってしまう。
関節には、可動性と安定性という機能があり、それらの機能が連動しながら、
身体(各関節)は動いていきます。
股関節がうまく使えていない、胸椎の動きが悪い場合に、特に腰に負担がきます。
可動性が求められる、股関節と胸椎を動かすためには、腰椎(腰)の安定性が必要です。
物を動かすには、支点が必要(テコの原理)だからです。
(厳密に言えば、いろんな意味で『仙骨』が大事なんですけど、
大枠としての意味での腰で捉えた範囲でお伝えしておきます)
『腰』には『内臓』がある。
また、腰のあたり(お腹)には、内臓があります。
例えば、腰が冷えることによって、内臓が冷えることもあるし、
姿勢が崩れることによって、内臓の位置が崩れ、内臓の働きが低下し、
代謝が低下し、腰が冷えることもある。それが痛みを誘発したりする。
内臓が機能低下を起こすことによって、病気を引き起こすこともある。
「肝腎要」という言葉もありますが、肝臓と腎臓が要であるということでもあります。
肝臓は身体の中で最も働いてくれる臓器であり、
腎臓は身体の中の浄化装置のような役割があります。
内臓も含めて、腰です。腰は身体の要ですね〜。
『腰』には大事なチャクラがある。
また、視点を思いっきり変えてみて、チャクラ的な視点でも考えてみます。
腰のあたりにあるのは、第2のチャクラです。
ちょうど仙骨のあたりにあると言われ、生命力を象徴すると言われています。
また、いわゆる丹田(下丹田)の位置とも一致します。
見えない世界ですが、どうやら重要な場所であることは間違いないらしい。
腰は、エネルギースポット。色んな視点でみても、腰は、体の要なんですね〜。
『腰』が悪いと『心』にも影響する。
腰が悪いと、体全体にその不具合が及んでしまいます。
腰が痛いと気持ちも落ちます。腰が痛いことによって、気分がのらない。
楽しくない。出かける気がしない。運動する気にもならない。
腰痛って、嫌ですよね。。
でもね、因果の法則と言われますが、何事も原因があって結果があるわけです。
ということは、腰が痛くなるのにも原因があり、
原因があるならば、それに対処すればいい。
つまり、どんな腰痛も解消する。
原因はいろいろ考えられますが、原因に対処すればいいだけですからね。
(心理的な要因で腰痛が出てる場合もありますが、その場合は、心理的な部分にアプローチすればいいだけです)
どんな腰痛も解消する。
大事なことなので、繰り返しお伝えしますが、どんな腰痛も解消します。
私のところには、ご紹介で腰痛の方がたくさんいらっしゃるのですが、
どんなにひどい腰痛でも、2ヶ月〜半年もあればなくなります。
色んな方向から、多角的に多面的に、包括的に原因を探ってアプローチしていきますからね。
腰痛が解消され、活き活きとされた笑顔を拝見させていただくのは何よりの喜びです(^^)
腰は、文字通り『体の要』です。
腰の不具合を解消することによって、心も体も健康になるでしょう(^^)
腰に不具合を抱えていらっしゃる方は、ぜひご相談ください!
【関連記事】
- 腰痛を改善する呼吸とエクササイズ。
- 愛知県一宮市「肩こり腰痛を根本から解消するための胸椎胸郭の動きを引き出すエクササイズ」が終了しました!
- 【Q&A】腰痛に効く筋トレはありますか?
- 筋肉を鍛えれば、腰痛は治る?
- 体幹トレーニングは、体幹だけ鍛えても意味がない。
- 究極の疲れないカラダ。日常的な動きの癖を見直しましょう。
- 動作を変えると、身体は変わる。
- 【報告】ムーブメントベースドトレーニングのセミナーを開催しました!
- 【報告】呼吸に関するセミナーを開催しました!
- 【報告】寝返りに関するセミナーを開催しました!
なお、年末に開催するセミナーでは、
今日書いたような話もより具体的にお話ししながら、心と体にアプローチしていきます。
興味を持ったら、ぜひご参加ください(^^)
お申込は、↓下記のリンクよりお願いいたします。
呼吸で心と身体を整える〜調身、調息、調心〜 - 毎年恒例年末セミナーhttps://eventon.jp/15506/
本日もお読みいただき、ありがとうございます。
それでは、また。
心と身体の問題を整理して解決に導く
五木田穣
LINE@はじめました!こちらから、お気軽にご質問、ご相談下さい☆
ダイエットコンシェルジュ様から、「あなたが走っても走っても痩せない理由はコレ!運動とダイエットの関係性とは」といった内容で取材を受けましたので、私の考えをお伝えさせいただきました。
特集「~知っておきたい身体の機能~呼吸と運動の関係」において、DNS、FMSといったメソッドを中心に呼吸と運動の関係についての解説とエクササイズ監修をさせていただきました。
各種お問合せは、コチラから。
※24時間以内に返信致します。
YouTubeで動画配信してます☆
チャンネル登録はコチラから。