【沖縄→東京・千葉→大阪】2020年2月『大阪神社巡り』と『高野山心の相談員養成講習会』と『サウナ旅』

ハイサイ!

千葉から沖縄に移住したパーソナルトレーナーの五木田です。
デュアルライフを実践中。ボヘミアンな働き方をしています。

2020年2月13日(木)〜2月18日(火)にかけて、東京・千葉出張と、
そのまま新幹線で大阪に移動して、『高野山心の相談員養成講習会』を受講してきました。

前回、2020年2月13日〜17日にかけての東京・千葉滞在中について書きましたので、
今回は、2020年2月17日〜18日の大阪滞在について書きたいと思います。

時差が(だいぶ笑)ありますが、
こんな生き方、働き方、考え方をしていますよということで、
今更感ありますが(笑)、書いていきます。

時差を埋めていきます!

高野山心の相談員養成講習会について

2019年の5月から『高野山心の相談員養成講習会』を受講しております。

心の相談員養成講習会は、2年間ありまして、
1年目は、5月、6月、9月、12月、1月、2月と6回の講習会があり、
これで1年目のすべての講習の受講が終わりました。

5月、6月、9月の養成講習会について
12月の養成講習会について
1月の養成講習会について

2月17日:東京→大阪。神社巡りと講義1日目。

新幹線で移動

沖縄に移住してから、一気に富士山を見る機会と行く機会がなくなったのですが、
こうやって見えると、興奮します(笑)

車窓から見える富士山

やっぱり、雄大ですよねぇ♪

神社巡り

さて、講義は、午後からですので、午前中は神社巡りをするために、早めに大阪にインしました。

坐摩神社

新大阪から御堂筋線で、本町で降りました。
本町周辺は何度もきているので、土地勘がけっこうあります。

ここから難波まで歩きながら、神社巡りです。

まずは、摂津国一ノ宮でもある坐摩神社へ。

坐摩神社。と書いて、いかすり神社と読みます。

難波神社

坐摩神社から徒歩5分ほどの距離です。

難波駅になくても、難波神社です。

サムハラ神社

ここが一番行きたかったところ!難波神社から徒歩15分ほど。
私の守護神とされる造化三神が祀られています。

サムハラ神社。神代文字で書かれているため、文字変換できず!

御津八幡宮

サムハラ神社から、徒歩20分くらい。
Apple心斎橋近く、アメリカ村に鎮座の御津八幡宮。
ここは、龍のパワーがすごかったです。

鉄筋のつくりも珍しい。

講義:密教思想Ⅰ&Ⅱ

この日の講義は、密教思想Ⅰ&Ⅱ。

密教とは秘密の教え。出家して、修行しないと、秘密の部分は教えてくれないんですけど(笑)、密教の歴史と密教の特徴、大切にされている価値観、思想などをお伝えいただきました。この1年でだいぶ理解が進んだなぁと思っておりましたが、その総復習のような内容で、良い復習と理解がまだ浅かったところの理解が進みました。

個人的には、「この世に存在する全てのものが本来一体のものとして捉えれば、慈悲の精神が生まれてくるのではないだろうか」という言葉に大変共感しました。これは「アドラー心理学」でいうところの「共同体感覚」と同じではないかと感じました。「共生」という精神ですね。

人は1人で生きていけないし、他の動植物がいなくても生きていけないし、この地球がなければ生きていけないし、本来すべて共同体なんですよね。だから、あいつが、こいつが、とか敵対心を持たずに、みんな共同体である、本来一体であるという捉え方ができれば、慈悲の精神が生まれ、争いはなくなると思いますね。

宿泊:アムザ

この日の宿泊は、会場から徒歩圏内のサウナへ。ここ、めちゃくちゃよかった。

アムザ。

2月18日:講義2日目と帰沖。

2日目も朝サウナからスタート。
体全身に血液が巡り、新鮮な酸素が脳に行き渡りますので、脳がめちゃくちゃ目覚めます!

講義:動作法Ⅰ

楽しみにしていた講義!動作法とは、「臨床動作法」のことで、「身体心理学」の知見になります。これが、私が普段からお伝えしている内容と、ほぼほぼ一緒!「脱力」「ととのえる」と言っているのとほぼほぼ一緒!パクられたんじゃないかと思うくらい、一緒でした(笑)

心と体は一体であると考えますが、心が緊張すると、体も緊張します。逆に、体がゆるめば、心もゆるむ。動作とは、心と体のコラボレーションである。motion(動き)と、emotion(感情)という単語がありますが、英語でも、心と体が一体であるということを伝えてくれているように思います。

自分の考えていること、やってきていることは、間違っていないと確信できる良い機会となりました。

講義:宗教学

世界の宗教の歴史を講義いただきました。宗教の原点は、葬儀にある。そこに地域ごとの思想の違い、宗教観の違いがある。例えば、沖縄の墓と本土の墓は、全然違うし、沖縄の人は、墓の前に親族で集まり、宴をする風習(しーみーと言う)がある。また、一部の島では、未だ風葬しているところもあるとか。「死」に対しての捉え方、「生」に対しての捉え方、つまり「死生観」「宗教観」とも言えるのではないでしょうか。

「洗骨」という映画があります。色々考えさせられる映画です。ぜひ、観てみてください。

講義:災害ボランティア

災害ボランティアの実際として、阪神淡路大震災のボランティアに携わった話をお聴きしました。『高野山心の相談員』としての活動に、今後のボランティア活動もあり、その在り方など、心構えができてきました。

帰る前に大阪満喫♪

やっぱり、大阪にきたら、たこ焼き食べないと!

たこ焼き6種類堪能しました♪

それと、大阪のお客様からご紹介いただいた、チーズケーキ屋さんに寄りまして、お土産を買って帰りました♪

ふわっふわっのチーズケーキ!美味でした♪

空港までは、キン肉マンに帰って帰りました(笑)

泉佐野市70周年!キン肉マン40周年!
好きな人にはたまらないやつですね😄

次回の記事の予定

次回は、2020年3月〜5月は、緊急事態宣言を考慮して、出張は自粛し、オンラインで五木田塾やセッションを行っていたのですが、それについて書きます。

セッションのご希望などについては、お気軽にご連絡くださいませ。

https://yourbestsolution.jp/contact1/

それでは、またやーさい!

那覇市内の自宅より


ご相談、お問合せは、LINEからお気軽にどうぞ!

友だち追加

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事