ハイサイ!
沖縄に移住して5年目、パーソナルトレーナーの五木田です。
デュアルライフを実践中。ボヘミアンな働き方をしています。
2023年2月11日(土)〜2月13日(月)にかけて、沖縄から愛知・三重へと出張に行ってきました。
ちょっと間隔が空いてしまっていますが、
こんな生き方、働き方、考え方をしていますよということで、書いています。
お品書き
2月11日:移動日
昼のフライトで、中部国際空港(セントレア)に到着。
夜はホテルのジムでトレーニングとサウナを満喫しつつ、デスクワークを行いました。
2月12日:五木田塾の日@ファミリアくわな鍼灸院
朝神社:桑名宗社&神舘神社
恒例の勉強会前の朝神社参拝。(写真撮り忘れました)
勉強会の内容①:「無知」と「知」。ジョハリの窓。
今回も、三重県桑名市のファミリアくわな鍼灸院さんを会場提供していただきました。
今回は、こちらの本を読んだタイミングもあって、「無知」と「知」について話しました。
バカの問題は、自分がバカだと気づかないこと。
バカと無知 人間、この不都合な生き物/橘玲
なぜなら、バカだから。
バカはバカだと自覚がない。気づけない。
なぜなら、バカだから。
無知と知には4パターンあります。
①に関しては、単純に知っていることです。
②に関しては、無知の知です。知らないことを知っているから、学ぼうとすることができる。知らないことを、人に任せたりすることができる。
③に関しては、これがバカです。知らないことを知らないから、対処ができない。何をしたらいいのかわからない。そもそも問題があることに気がつけない。
④に関しては、無意識レベルの話です。暗黙知とか、直感とか呼ばれるやつです。いわゆる職人やプロと呼ばれるような人が自然とやれているようなものです。
③のバカは、自分が正しいと思ってるので、自分の正しさでなんでもかんでもやろうとする。それが間違っていても気づけない。なぜなら、バカだから。
正しさを振りかざしている人は、③の人です。②の人であれば、正しさは相対的なものであると知っているから、自分の正しさを押しつけないんです。
今の世の中、③の人がめちゃくちゃ増えているなと思います。思考力が奪われていった結果でしょう。教育者たる親や大人、先生の質がどんどん下がり、現在に至ります。本当に1番悪い状態と言っていい。
バカがバカだと自覚すること。無知の知を知ること。③から②になること。それが、世の中を良くする根本的問題解決でしょう。1人1人が変わっていく意外にありません。
と、思いました。
で、脱バカするためには、知を増やすこと。
そのためには、①本を読む、②人に会う、③出かける、こと。
できるだけ、新しいことに挑戦していく。
その話から「ジョハリの窓」。
ジョハリの窓とは、自分と他人の認識のズレを理解する自己分析ツール。
アドラーは、「人間の悩みは対人関係だ」と喝破しておりますが、
対人関係とは、自分対相手の話だけではなく、自分対自分も対人関係です。
自分のことすら理解できていないのに、(自己理解)
他人のことなんて理解できるはずがありません。(他者理解)
自分が心を開かない限り、(自己開示)
相手も心を開いてくれるわけがありません。
自己と徹底的に向き合う(=内省)から、(自己理解、自己受容)
他者とも向き合うことができ、他者を理解することができ、(他者理解)
他者を受容することができるわけです。(他者受容)
何事も率先垂範。まずは、自分から。
自己を理解し、自己を受容し、自己を開示する。
私たちは、Your Best Solution(最善の解決方法)を提案・提供するというコンセプトで活動しており、
- 根本的問題解決を目指し、その人に合った最善の解決方法を提供する。
- 身体的、精神的、社会的、スピリチュアル的に満たされた「健康」を提供する。
というふうに考えておりますので、対人関係を良好にする(=社会的健康及び精神的健康)ことは必要で、対他人の前に、対自分だろうと思うわけです。だからこそ、「無知の知」でないといけないし、自己理解をし、他者理解をするために、ジョハリの窓やなと思ったわけです。
で、みんなで来月「ジョハリの窓」のワークをやってみよう!となりました。
勉強会の内容②:近況報告
毎回恒例の近況報告。勉強会では、毎回、一人一人に、
- 最近あった「良いこと」「嫌なこと」「感化されたこと」は?
- 先月を振り返り、反省点、改善点を踏まえて、今月のやること(やらないこと)、宣言をしてください。
- 五木田に(もしくはメンバーの誰か)に聴きたいこと(相談)があれば、どうぞ。
といった形で発表してもらっています。グループコーチングをしているような感じです。
それぞれの相談内容から、それぞれに対して具体的なアドバイスをしたり、
またそれぞれの悩みから派生した話題に関して意見がまた生まれたりといい時間になっています。
勉強会の内容③:心と体を調える脱力
今回は、リクエストがありまして、東海の勉強会でも、脱力・呼吸・寝返りをテーマにやっていこうという話になりまして、行いました。東海は、治療家のメンバーが多いのですが、根治療法、根本的問題解決のためには、ただ症状を消しているだけではできません。
根治療法、根本的問題解決のために「脱力」が必要なんです。
実技の様子は、こんな感じでした😊
何かしらの視点でピンときた方、具体的なアプローチ法をご検討の方には、お力になれると思います。
お気軽にご相談ください。
メンバーの感想
メンバーの感想もお読みください。
2月13日:朝トレ、朝サウナ、朝セッション
ホテルのジムで朝トレして、朝サウナに入り、朝セッションを行い、
午後の便で沖縄へと帰ってきました。
次回は、2月の五木田塾関東について書きます。
セッションのご希望などについては、お気軽にご連絡くださいませ。
五木田塾に加入を希望する方もお気軽にご連絡ください(^^)
それでは、またやーさい!
那覇市内の自宅より
ご相談、お問合せは、LINEからお気軽にどうぞ!