ヨガのあのポーズが取れる取れないとか大事なのはそこではない。

キレイな姿勢と動けるカラダづくり専門の

千葉のパーソナルトレーナー五木田です。

 

手段が目的化してしまう場合が多々あるようです。

例えば、自分の身体を良くしたくて、ヨガを始めたとします。

そうすると、目的は身体を良くすることで、手段がヨガですよね。

 

なのに、ヨガを始めると、

ヨガのあのポーズが取れないとか、

だんだんと、手段が目的化してきてしまう。

 

パーソナルトレーニングでも、

あるエクササイズをしているのは、身体を良くするためなのに、

そのエクササイズができるできないを気にしてしまう。

 

あるあるです。笑

 

でも、そのポーズが取れるとか取れないとか、

その動きができるとかできないとかそこはどうでもいいんですよ。

だって目的は身体を良くすることですよね?

 

目的が達成できるならば、

そのポーズができるできないかは大事じゃないんです。

もちろんできた方がいいかもしれないけれど、できなくたっていいんです。

 

無理にポーズを取ろうとして身体を痛めてしまう。。

あるあるです。これ、本末転倒ですよ。。

 

あなたの目的はなんですか?

手段が目的化してしまっていることはないでしょうか?

 

ヨガはいいものですけど、ヨガをやればいいってものでもありません。

やり方が悪ければ、かえって悪くなることだってあるんです。

 

ヨガのあるポーズをして肩を痛めてしまった。腰を痛めてしまった。

そんな話は、よくあるようです。

 

でもこれって、自分の体ができないことを無理やりやろうとした結果なんです。

無理をしたら、痛めるのは当然です。

ヨガが悪いんじゃない。体の使い方、動かし方が悪いんです。

 

自分の体の声、聴こえてますか?

自分の体の感覚、伝わってますか?

 

自分の体の声を聴いてください。

自分の心の声に耳を傾けてください。

 

その動き、ポーズを取ろうとした時、

ここが動かないなとか、逆に動いちゃうなとか、力が入っちゃうなとか、

呼吸が止まった、浅くなったとか、動きが早くなったとか、

そういうのを感じながら動いてください。

体のつながりを感じてください。

 

自分の心と体を感じ、気づきを得る。

それが大事です。

 

ヨガはいいものです。私も好きです。

でも、ちょっとした認識の違いが積み重なると、

大きなズレとなってしまい、

良いものも良いものでなくなってしまうこともあります。

 

今一度、目的と手段考えてみてください。

どう向き合うべきか、どう在るべきか、考えてみてください。

 

本日もお読みいただき、ありがとうございます。

 

それでは、また!

 

関連記事
ヨガやピラティスのレッスンで挫折したことありませんか?
しなやかに身体を動かす。身体のつながりを感じる。
身体を整えること。感覚を養うこと。
「目的」に対して「手段」があります。
目的に対して手段があるんだけど、手段はいくらでも考えられるから、自分にあった手段を選ぶ必要があると思うんですよね。
◯◯トレーニングは、効果がありますか?
筋トレして痩せようとすると、痩せない理由。
ダイエットとボディメイクは別の問題。

 

パーソナルトレーナー

五木田穣

 

 


LINE@はじめました!こちらから、お気軽にご質問、ご相談下さい☆

友だち追加数

ダイエットコンシェルジュ

ダイエットコンシェルジュ様から、「あなたが走っても走っても痩せない理由はコレ!運動とダイエットの関係性とは」といった内容で取材を受けましたので、私の考えをお伝えさせいただきました。

ジャパンフィットネス10月号

月刊ジャパンフィットネス2015年10月号

特集「~知っておきたい身体の機能~呼吸と運動の関係」において、DNS、FMSといったメソッドを中心に呼吸と運動の関係についての解説とエクササイズ監修をさせていただきました。

オンラインオッシュマンズ各店などで、ご購入いただけます。

 

 

 


無料相談

☆パーソナルトレーニングのご予約は、24時間受付しております!

クービック予約システムから予約する 

※ご利用方法は、コチラをご確認ください。

無料相談初回体験

取材依頼 講演依頼

各種お問合せは、コチラから。

※24時間以内に返信致します。

 

YouTubeで動画配信してます☆

チャンネル登録はコチラから。 

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事