2019年3月に読んだ本26冊。

読書は、思考のエクササイズ。
非日常は、思考のストレッチ。
読書はライフワークです。

2015年は158冊
2016年は180冊
2017年は151冊
2018年は221冊

の本を読みました。

1年で221冊。4年間で708冊。累計171904ページ。

2019年3月の読書は26冊。

僕たちは14歳までに何を学んだか 新時代の必須スキルの育み方(SB新書)
僕たちは14歳までに何を学んだか 新時代の必須スキルの育み方
読了日:03月01日 著者:藤原 和博
日本進化論 (SB新書)
日本進化論
読了日:03月03日 著者:落合 陽一
何のために生きるのか
何のために生きるの
読了日:03月04日 著者:五木 寛之,稲盛 和
語り継ぐこの国のかたち
語り継ぐこの国のかたち
読了日:03月06日 著者:半藤一利
人間学×マーケティング (未来につづく会社になるための論語と算盤)
人間学×マーケティング (未来につづく会社になるための論語と算盤)
読了日:03月09日 著者:神田昌典・池田篤史
終わりなき危機~日本のメディアが伝えない、世界の科学者による福島原発事故研究報告書~
終わりなき危機~日本のメディアが伝えない、世界の科学者による福島原発事故研究報告書~
読了日:03月11日 著者:ヘレン・カルディコット(監修)

フクシマ6年後 消されゆく被害――歪められたチェルノブイリ・データ
フクシマ6年後 消されゆく被害――歪められたチェルノブイリ・データ
読了日:03月12日 著者:日野行介,尾松亮
その後の福島: 原発事故後を生きる人々
その後の福島: 原発事故後を生きる人々
読了日:03月15日 著者:吉田 千亜
マンガで身につく 多動力 (NewsPicks Comic)
マンガで身につく 多動力
読了日:03月17日 著者:堀江 貴文,星井 博文,三輪 亮介
図説・17都県放射能測定マップ+読み解き集: 2011年のあの時・いま・未来を知る
図説・17都県放射能測定マップ+読み解き集: 2011年のあの時・いま・未来を知る
読了日:03月18日
ハッキリ言わせていただきます! 黙って見過ごすわけにはいかない日本の問題 (単行本)
ハッキリ言わせていただきます! 黙って見過ごすわけにはいかない日本の問題
読了日:03月18日 著者:前川 喜平,谷口 真由美
いまをどう生きるのか
いまをどう生きるのか
読了日:03月19日 著者:五木 寛之,松原 泰道
蓮如上人の贈りもの: 後世をしるを智者とす
蓮如上人の贈りもの: 後世をしるを智者とす
読了日:03月20日 著者:大谷 光見
GoPro 100%活用ガイド[HERO7 Black/Silver/White対応版]
GoPro 100%活用ガイド[HERO7 Black/Silver/White対応版]
読了日:03月22日 著者:ナイスク
マンガでやさしくわかるアドラー心理学 2 実践編
マンガでやさしくわかるアドラー心理学 2 実践編
読了日:03月22日 著者:岩井 俊憲
マンガでやさしくわかるアドラー心理学 人間関係編
マンガでやさしくわかるアドラー心理学 人間関係編
読了日:03月22日 著者:岩井 俊憲
沖縄の聖地 御嶽: 神社の起源を問う (平凡社新書)
沖縄の聖地 御嶽: 神社の起源を問う
読了日:03月23日 著者:岡谷 公二
沖縄学―ウチナーンチュ丸裸 (新潮文庫)
沖縄学―ウチナーンチュ丸裸
読了日:03月24日 著者:仲村 清司
まんがでわかる 7つの習慣
まんがでわかる 7つの習慣
読了日:03月24日
スノーデン 日本への警告 (集英社新書)
スノーデン 日本への警告
読了日:03月25日 著者:エドワード・スノーデン,青木 理,井桁大介,金昌浩,ベン・ワイズナー,宮下紘,マリコ・ヒロセ
あなたの守護神教えます  日本の神さま開運BOOK
あなたの守護神教えます 日本の神さま開運BOOK
読了日:03月25日 著者:小坂達也
自分を休ませる練習 しなやかに生きるためのマインドフルネス
自分を休ませる練習 しなやかに生きるためのマインドフルネス
読了日:03月26日 著者:矢作 直樹
もっと結果を出せる人になる! 「ポジティブ脳」のつかい方
もっと結果を出せる人になる! 「ポジティブ脳」のつかい方
読了日:03月27日 著者:茂木 健一郎
神様と仲よくなれる! 日本の神様図鑑 (キャラ図鑑)
神様と仲よくなれる! 日本の神様図鑑 (キャラ図鑑)
読了日:03月30日 著者:大塚和彦
日本がもっと好きになる
日本がもっと好きになる
読了日:03月30日 著者:あなたと健康社
最新版 今日から手帳は英語で書こうよ!―毎日続けるだけで英語力アップ !
最新版 今日から手帳は英語で書こうよ!―毎日続けるだけで英語力アップ !
読了日:03月31日 著者:石原 真弓

読書メーター

※各リンク(本のタイトル)をクリックすると、それぞれを読んだ時のコメントが読めます。

読書が人生を変えると思う。

「思考を変えること」が「すべての根本的な解決策になる」と考えていて、
思考を形作るものは「知識」だと思います。

この体は、自分の思考(心)が動かす乗り物、みたいなものだと考えています。
車を動かすのは、運転者です。

体を動かすのは、思考(心)です。 車の運転が上手い下手は運転者によります。
自分の体(人生)がどうなるかも、思考(心)によるのではないでしょうか。

車をぶつけずに、事故を起こさずに過ごせるのかは、
運転技術もそうですけど、道路交通法をしっかり知っているかとか、
周囲の状況判断が適切にできるかが大切ですよね。

体を壊さずに、怪我をしないように、病気にならないようにするためにも、知識が必要です。
どういう体の使い方をしたら怪我をしないのか?
どういう食生活をしたら、病気にならないのか?
これらもいくらでも情報があります。

不適切な情報も多いですが、それらも知識があれば、 情報を鵜呑みにせず、騙されずに判断ができます。

情報を、知識を、知ってるのか知らないのか。
知ろうとするのかしないのか。知ったら行動するのかしないのか。
それによって、行動が変わり、結果が変わるのだと思います。

自分の体という車を運転して、人生の目的地にたどり着くためにも、 どういう行き方(生き方)があるのか、 どうやって行けば(生きれば)いいのかを考える必要があります。

立派な建物を立てるには、設計図が大事なように、 自分の人生をデザインしていくためにも設計図が大事だと思います。 設計図がちゃんと作れるかどうか、それらを判断できるのも知識でしょう。

考えることをしなければ、知識を増やしていかなければ、 主体的に人生を生きることができません。

考えることをしなければ、知識を増やしていかなければ、 誰かの価値観に流され、自分という人生がどこかへ行ってしまいます。

知識が少ないから、適切な判断ができないのだと思います。
人は自分の得てきた知識と経験からしか物事を判断することができないですから。
知らないことは思いもつかないし、知らないことはやりようがないですよね。

さらに適切な表現としては、知識は知っているだけでは意味がないので、
「知恵」にして自分で判断できるようにしていかなければなりません。

「知識」だけでなく、「見識」を身につけたい。
「見識」だけでなく、自分の血肉となるレベルの「胆識」まで身につけていきたい。
知識、見識、胆識を身につけることを目標に、見聞を広げようと精進しています。

あなたはどれだけの知識と見識があるでしょうか? 身につける努力はしていますか?

本日もお読みいただき、ありがとうございます。

それでは、また!

読書 × 神社 × パーソナルトレーナー 五木田穣

読書に対する基本的な考え方

1年間に158冊の本を読んでみた
1年間に158冊の本を読むためにした工夫と、その結果得られたもの
本を読むことは、食事を摂ることと一緒である。
2年間で読んだ本は338冊。合計82509ページ。
年間150冊以上。3年間で読んだページは120,000ページ。
・1年で221冊。4年間で708冊。累計171904ページ。

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事