第21回たんぱく質補給会を開催しました!

「何を食べたい?」と聞かれれば、「肉。」と答えます。

パーソナルトレーナー五木田です!

 

昨日は、第21回たんぱく質補給会を開催しました!

今回の参加者は13名!今回の会場は、六本木のアウトバックでした。

 

 

今回は、前回に引き続き、大きなお肉を頼み、

皆でシェアするという形をとりました。

 

どどん!!

 

たんぱく質補給会

 

写真だと大きさが伝わりづらいですが、

5kgのお肉の塊です。笑

 

たんぱく質補給会

 

こんな形でシェアしました。

これで、1kgです。笑

 

 

■たんぱく質補給会とは?

たんぱく質補給会とは、

運動指導者同志が、肉(たんぱく質)を補給しながら、

ざっくばらんに語り合い、色々な情報交換をしながら、

お互いに高め合って行きましょう!

といった趣旨の交流会です。

 

トレーナーだけじゃなく、身体や健康、運動に関わる職業の方であれば、

参加いただいています!

 

2013年の6月から2ヶ月に1回のペースで開催しています。

 

[metaslider id=7498]

 

■なぜ、開催しているのか?

大きな目的は、3つあります。

①情報交換の機会

トレーナーにも色々なバックヤードがあって、それぞれ得意なことや、現在勉強していること、仕事の形態なども異なります。

クライアントに、より良い価値を提供し続けていくためには、知識のアップデートをし続けていかなければなりません。

お互いに話をすることで、知っていること、知らないことのシェアができ、全体的なトレーナーのレベルアップにつながると思い、開催しています。

さらには、トレーナーじゃなくても、例えば、栄養士、医療従事者、治療家、学校の先生、スキルコーチ、マシンメーカー、エステティシャンなどなど色々な職業の方が相互連携して、より良い価値を世の中に提供できていければ最高だと考えています。

実際に今回も様々な職業の方に幅広く参加していただきました☆

 

②運動指導者同士の横のつながりによる、仕事のシェア

トレーナー同士は、本来それぞれライバルであるはずであり、仲良くするのはおかしいと思いますか?私はそうは思いません。

なぜならば、それぞれの活動場所が違うのはもちろんですが、それぞれに求められる顧客層が違うので、結局、顧客を取り合うことはない、ライバルにはなりえないと考えているからです。

 

私は、色々な地域にお住いの方から「◯◯(という地域)で、良いトレーナー、ジムを知りませんか?」といったご相談をちょくちょくお受けすることがあります。

私は、Your Best Solution(最善の解決方法)を提供することをミッションとしていますので、喜んでその方にあったジムやトレーナーの方をご紹介しています。

 

ただし、当然ですが、ご紹介する以上、無責任に紹介することはできません。

「その方にとって、ベストソリューションとなる、信頼のおけるトレーナーやジムをご紹介したい」

であれば、直接知っている人が良い。

トレーナー仲間をたくさん知っていることは、より多くの方の身体の問題解決を出来るようになるはず。

そういった考えもあり、開催しています。

 

③美味しいお肉を食べること(笑)

どうせなら、美味しいものを食べたいなと思うのが人間です(笑)

たんぱく質を摂りたいと思うのが、トレーナーです(笑)

 

■参加条件は?

身体に関わる職業、健康や運動に関わる職業の方で、

①熱い想いを持っていること!
②肉(たんぱく質)が好きなこと(笑)!

この2点を満たしていればOKです(笑)

 

基本的にオープンマインドですから、

ご興味ある方は、ぜひお気軽にご参加していただければと思います☆

 

■"つながる"ということの価値

トレーナー同志のつながりを築いていくことって大事だと思うんです。

たんぱく質補給会は、関東圏のトレーナーの方が主に参加してくれていますが、全国的にトレーナー同志が繋がっていけば、より良いと考えています。

そうなれば、東京でパーソナルならあの人がオススメだなとか、大阪ならあの人だなとか、宮城ならあの人だなとか、名古屋ならあの人だなとか、福岡ならあの人だなとか、宮崎ならあの人だなとか、いくらでも紹介できるようになります。

 

さらに、トレーナーによっては得意分野があるので、この分野なら誰々、、といったようにさらに細かく紹介できます。

お互いに紹介ができれば、トレーナー側としても、顧客側としても、メリットがありますよね。

 

特に、顧客側としては、どのトレーナーがいいのか、どこの施設がいいのか、といった判断はとても難しいと思います。

それを、トレーナー同志が信頼をもって紹介できる人なら、運動を始める最初の不安が多少軽減されるのではないかと思いますし、アタリハズレが少なくなる。

 

そういった体制が整ってくれば、我々指導者側も努力し続けなければ、切磋琢磨し続けなければ、淘汰されていくようになり、ホンモノだけが残るようになります。

自分自身を戒めるためにも、そんな形が理想ではないかと思っています。

 

もっと言うなら、運動指導者と治療家、医療機関など、いろんな専門職がどんどん繋がっていけば、皆にとってプラスになるのではないかと思います。

 

例えば、あそこの病院の誰々という医者に検査してもらったらいいよ、とか、リハビリ終わったら、どこどこの施設の誰々というトレーナーに指導してもらったらいいよ、とか、痛みがでたら、どこどこの治療家に診てもらうといいよ、とか、、そんな形どうでしょうか?

 

そんな未来を描いております。

ただ、肉食って楽しんでいるわけでは決してありません(笑)

 

■参加してみたい方は、お気軽にどうぞ!

開催は、2か月に1回程度です。

次は、2月くらいにできればと考えています。

 

基本的に誰でもウェルカムですので、

もし、参加してみたいと思う方がいらっしゃれば、お気軽にご参加下さい☆

 

たんぱく質補給会のグループページ

 

今日、明日とPRI(Postural Restoration Institute)の

マイオキネマティックリストレーション(Myokinematic Restoration)の

コースを受講してきます!

 

詳細については、また書きます☆

 

皆様も良い週末をお過ごしください!

 

本日もお読みいただき、ありがとうございます。

 

それでは、また!

 

 

パーソナルトレーナー

五木田穣

 

追伸

運動指導者向けの勉強会、交流会等を主宰しております。

たんぱく質補給会(運動や身体に関わる人たちの交流会)
千葉フィットネスコミュニティ(千葉県のフィットネス従事者のための勉強会)
千葉トレーナー勉強会(運動指導に関わる人の勉強会)
フィットネス読書会(フィットネス従事者のための読書会)

ぜひ、ご参加いただければと思います。

 


LINE@はじめました!こちらから、お気軽にご質問、ご相談下さい☆

友だち追加数

岩田松雄リーダーシップスクール

岩田松雄リーダーシップスクールのインタビュー記事です。

ダイエットコンシェルジュ

ダイエットコンシェルジュ様から、「あなたが走っても走っても痩せない理由はコレ!運動とダイエットの関係性とは」といった内容で取材を受けましたので、私の考えをお伝えさせいただきました。

ジャパンフィットネス10月号

月刊ジャパンフィットネス2015年10月号

特集「~知っておきたい身体の機能~呼吸と運動の関係」において、DNS、FMSといったメソッドを中心に呼吸と運動の関係についての解説とエクササイズ監修をさせていただきました。

オンラインオッシュマンズ各店などで、ご購入いただけます。

 

 

 


無料相談

☆パーソナルトレーニングのご予約は、24時間受付しております!

クービック予約システムから予約する 

※ご利用方法は、コチラをご確認ください。

無料相談初回体験

取材依頼 講演依頼

各種お問合せは、コチラから。

※24時間以内に返信致します。

 

YouTubeで動画配信してます☆

チャンネル登録はコチラから。 

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事