非日常は、思考のストレッチ。
キレイな姿勢と動けるカラダづくり専門の
千葉のパーソナルトレーナー五木田です。
1回目は、船橋で開催しましたが、安藤ひろゆきさんと、
「東京でもやろうよ」と言う話になり、
今回は、kukunabodyさんを会場にお借りして行わせていただきました。
今回は、合計10名。
ほぼ同じ業界と言っても、職業やバックグラウンド、現在の立場など
様々な方ばかりなので、非常に有意義なディスカッションができました☆
本の紹介をしあうというよりは、ほぼディスカッションでしたね。笑
当日、皆で紹介しあった本はこちらです。
・はじめの一歩を踏み出そう―成功する人たちの起業術(課題図書:安藤さんが紹介)
・大切なことだけやりなさい(五木田が紹介)
・これ、いったいどうやったら売れるんですか? 身近な疑問からはじめるマーケティング (SB新書)(五木田が紹介)
・社長の仕事(安藤さんが紹介)
・できる人の仕事のしかた
・カエルを食べてしまえ! 新版
・子育ては心理学でラクになる
・ほんとうに危ない スポーツ脳震盪
・日本人の知らない「クレムリン・メソッド」-世界を動かす11の原理
・人体600万年史(上):科学が明かす進化・健康・疾病
・武士道―人に勝ち、自分に克つ強靭な精神力を鍛える 知的生きかた文庫
・【新版】小さな会社★儲けのルール
・見込み客が増える 儲かるブログの書き方講座
・成功している人は、なぜ神社に行くのか?
・栄養学がわかる (ファーストブック)
・サプリメントの正体
・〈ゼロからのサイエンス〉よくわかるDNAと分子生物学
気になる本があったら、ぜひ、読んでみてくださいね〜。
2ヶ月に1回くらいのペースで開催していきたいと考えていますので、
ぜひぜひ、ご参加いただければと思います!
参加条件は、フィットネス業界もしくは、関連する業界の方だけです!
ゆるい会ですから、気楽に参加できると思います(^^)
本日もお読みいただき、ありがとうございます。
それでは、また!
パーソナルトレーナー
五木田穣
LINE@はじめました!こちらから、お気軽にご質問、ご相談下さい☆
岩田松雄リーダーシップスクールのインタビュー記事です。
ダイエットコンシェルジュ様から、「あなたが走っても走っても痩せない理由はコレ!運動とダイエットの関係性とは」といった内容で取材を受けましたので、私の考えをお伝えさせいただきました。
特集「~知っておきたい身体の機能~呼吸と運動の関係」において、DNS、FMSといったメソッドを中心に呼吸と運動の関係についての解説とエクササイズ監修をさせていただきました。
☆パーソナルトレーニングのご予約は、24時間受付しております!
※ご利用方法は、コチラをご確認ください。
各種お問合せは、コチラから。
※24時間以内に返信致します。
YouTubeで動画配信してます☆
チャンネル登録はコチラから。