
ハイサイ!
千葉から沖縄に移住したパーソナルトレーナーの五木田です。
デュアルライフを実践中。ボヘミアンな働き方をしています。
2020年11月7日(土)〜11月9日(月)にかけて、沖縄から愛知、三重へと出張、
2020年11月9日(月)〜11月12日(木)に、宮城へ旅行、
2020年11月12日(木)〜11月13日(金)まで、妻の実家の茨城に帰省。
2020年11月14日(土)〜11月16日(月)で、千葉へと出張してきました。
時差が(だいぶ笑)ありますが、
こんな生き方、働き方、考え方をしていますよということで、
今更感ありますが(笑)、書いていきます。
今回は、愛知、三重出張について。
時差を埋めていきます!
お品書き
11月7日:移動日
夜のフライトで、中部国際空港(セントレア)に到着。
宿泊:ウェルビー栄
この日の宿泊は、ウェルビー栄でした。
サウナ旅(サ旅)の記録は、noteに書いておりますので、省略させていただきます。
11月8日:五木田塾の日@ファミリアくわな鍼灸院
サウナに入って、朝からととのって、桑名に向かいます。
朝サウナは、自律神経が一気に活性化して目覚めるので、勉強会前にシャキッとして最高です♪
朝神社:多度大社
勉強会前の朝神社参拝。今回は、多度大社に参拝しました。
神々しい光に包まれているのが、ファミリアくわな鍼灸院の院長です(笑)

勉強会の内容①:ウェブマーケティング4.0
今回も、三重県桑名市のファミリアくわな鍼灸院さんを会場提供していただきました。
今回は、FISDesign代表の中宮くん(現役大学生)に、講師をお願いして、最先端のマーケティング理論をお話いただきました。マジで、すごい情報量と的確な内容で、とても勉強になりました!最近の若者は、すごいですよ!!
勉強会の内容②:ディスカッションと実技
午後は、それぞれの疑問に関して、応えられる人が応えていくというスタイル。運動指導者、治療家のそれぞれの視点から、最適な方法をディスカッションしつつ、実技をやっていきます。
・不定愁訴に対しての栄養療法
・膝痛に対しての動作アプローチ
・股関節の段階的動作学習
・脱力感覚のための実技
・コアの入る感覚の学習
・鍼灸あんまマッサージ師による腰へのアプローチ
・柔道整復師による首へのアプローチ
などなど行いました。
とても充実した内容だったと思います(^^)

今回は、メンバーが出産したお子さんを連れてきてくれまして、みんなで癒されつつ、赤ちゃん先生の動作を学習させていただきました😁

メンバーの感想
メンバーの感想もお読みください。
宿泊:ウェルビー今池
宿泊は、ウェルビー今池に泊まりました。
11月9日:熱田神宮とサウナと宮城へ移動
この日は、夕方のフライトで仙台空港に飛ぶまで時間があったので、久々に熱田神宮への参拝と、サウナ開拓に行ってきました。
朝サウナ:ウェルビー今池
翌朝は、宿泊先のウェルビー今池で朝サウナに入り、スッキリととのいました。
ここは、朝食が美味しいんですよ〜♪

熱田神宮
そして、1年ぶりに熱田神宮に参拝してきました。
この御神木、大好きなんですよね〜♪

熱田神宮は、個人的に大好きな神社の1つなんです。
いつ来てもいい気で溢れています。

個人的には、本殿裏のこのスポットが一番好きです。
なんて神々しいんでしょう✨

で、必ず食べるのが宮きしめん!!美味!!!

昼サウナ:マーゴの湯
ほどよく汗もかいたし、まだフライトまで時間があるってことで、サウナ開拓に行ってきました。
空港近くのマーゴの湯。ここも良いサウナでした♪
宮城へ移動
スッキリととのって、余裕をもって、セントレア空港に移動し、宮城へと向かいました。
夜サウナ:ドーミーイン仙台ANNEX天然温泉青葉の湯
妻と仙台空港で合流し、初日は仙台駅近くのドーミーインに宿泊しました。
理由は、男女共にサウナがあるからです(笑)
次回の記事の予定
そんなわけで、愛知・三重からの宮城へ。
次回は、宮城旅行について書きます。
セッションのご希望などについては、お気軽にご連絡くださいませ。

それでは、またやーさい!
那覇市内の自宅より
ご相談、お問合せは、LINEからお気軽にどうぞ!
