趣味は読書な、パーソナルトレーナー五木田です!
読書は、知識や見識が広がるので、常に新たな視点や考えを得るべく、年間100冊以上読む事を目標に設定しています。(ここで紹介している以外にも、トレーニング関連等の専門書籍や機関紙等も読んでいます)
1月は、合計9冊読みました!
2月は、合計6冊読みました!
3月は、合計6冊読みました!
4月は、合計11冊読みました!
5月は、合計15冊読みました!
6月は、合計15冊読みました!
7月は、合計10冊読みました!
8月は、合計17冊読みました!
9月は、合計11冊読みました!
12月は、合計17冊読みました!
2015年の読書は、累計158冊で終了です!
facebook及びTwitterでは、1冊読み始める度に投稿しておりますが、こちらでは、読んだ本を月ごとにまとめて紹介しています。
気になった本があったら、ぜひ読んでみてくださいね(^^)
・No.142 スティーブ・ジョブズ 驚異のプレゼン/カーマイン・ガロ
・No.143 たった2分で、自信を手に入れる本。: 君の不安を勇気に変える63の言葉/千田琢哉
・No.144 スティーブ・ジョブズ 驚異のイノベーション/カーマイン・ガロ
・No.145 たった1分でできて、一生が変わる! 言葉の習慣 らくらく幸せに夢を叶える人の話し方56/佐藤 伝
・No.146 禅が教えてくれる 美しい人をつくる「所作」の基本/枡野 俊明
・No.147 幸せな経済自由人の60の習慣/本田健
・No.148 会社を辞めても辞めなくてもどこでも稼げる仕事術
・No.149 もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『イノベーションと企業家精神』を読んだら/岩崎 夏海
・No.150 お金と人生の真実/本田 健
・No.151 東京が壊滅する日――フクシマと日本の運命/広瀬 隆
・No.152 ニセ科学を見抜くセンス/左巻 健男
・No.153 洗脳経済 150年の呪縛/苫米地 英人
・No.154 ブランド 元スターバックスCEOが教える「自分ブランド」を築く48の心得/岩田松雄
・No.155 考え方ひとつで人生は変わる/稲盛 和夫
・No.156 絶対儲かる「値上げ」のしくみ、教えます/石原 明
・No.157 世界は「ゆらぎ」でできている 宇宙、素粒子、人体の本質/吉田 たかよし
・No.158 元素周期表で世界はすべて読み解ける~宇宙、地球、人体の成り立ち~/吉田 たかよし
・年間158冊読んでみて、気づいたこと
・158冊の中から厳選オススメ本
・どうやってその量を読んでいるの?
などを後日アップしようと思いますので、ご興味ある方は、楽しみにお待ちください☆
パーソナルトレーナー
五木田穣
特集「~知っておきたい身体の機能~呼吸と運動の関係」において、DNS、FMSといったメソッドを中心に呼吸と運動の関係についての解説とエクササイズ監修をさせていただきました。
☆パーソナルトレーニングのご予約は、24時間受付しております!
※ご利用方法は、コチラをご確認ください。
各種お問合せは、コチラから。
※24時間以内に返信致します。
お友達になりましょう!お気軽に申請してください♪
※バナーをクリックするか、QRコードを読み込んでいただくと、友達登録画面に移動します。