セミナー情報 サウナ思考脱力体幹 【報告】競輪選手向けに「パフォーマンストレーニング」と「脱力」と「体幹」についての講演を行いました! ハイサイ! 千葉から沖縄に移住したパーソナルトレーナーの五木田です。デュアルライフを実践中。ボヘミアンな働き方をしています。 先日のことですが、一般社団法人日本競輪選手会様からご依頼いただき、10月と11月の2回、選手向けに講演を行いました。 私の人気コンテンツでもある「脱力」と「体幹」について話してほしいというご依頼... 2021年12月7日 五木田穣(Yutaka Gokita)
五木田の思考 腰痛姿勢脱力体幹 『腰』は『体の要(かなめ)』。 腰は体の要。 身体の中で、大事な場所の1つに『腰』があります。 『腰』という字の部首は、肉月(にくづき)です。 「にくづき」は、「肉」という字の形が崩れて「月」になったそうです。 「にくづき」を部首とする漢字は、身体部位やその状態に関係することが多いんです。 例えば、思いつくままに書いてみると、 脳、胸、腕、脚、肘... 2018年12月2日 五木田穣(Yutaka Gokita)
Mentorship Program 千葉五木田塾Your Best Solution Mentorship Program愛知 【報告】Your Best Solution Mentorship Program(五木田塾)拡大してます! 昨年の9月からスタートした Your Best Solution Mentorship Program(通称五木田塾) 3月からは、関東だけでなく、東海地区での開催もスタートしました! Your Best Solution Mentorship Program(通称五木田塾)とは? 専門性だけでなく、ビジネス力、人間... 2018年4月4日 五木田穣(Yutaka Gokita)
五木田の思考 姿勢体幹効果法政大学 大学で「体幹」に関する講義を行ってきました! キレイな姿勢と動けるカラダづくり専門の 千葉のパーソナルトレーナー五木田です。 先週の金曜に、法政大学にて特別講師としてお招きいただき、 授業をしてきました。 半期に1回お招きいただいている法政大学での特別講義でした。今年で3年目。大学での授業もだいぶ勝手が分かってきたので、今日が1番話を良く聞いてくれた気がします... 2017年5月3日 五木田穣(Yutaka Gokita)
お知らせ 愛知脱力三重体幹 4月14日〜17日は、愛知と三重に行ってました! キレイな姿勢と動けるカラダづくり専門の 千葉のパーソナルトレーナー五木田です。 4月14日〜16日の3日間、愛知県に滞在しておりました。 14日は、 ずっと行ってみたかった、蒲郡市竹島にある八百富神社に行き、 長久手市にある早川治療院の早川先生の治療を受け、 春日井市にあるRmyuu様主催のワークショップで「脱力」... 2017年4月19日 五木田穣(Yutaka Gokita)
五木田の思考 パーソナルトレーナーパーソナルトレーニング腰痛ダイエット 「パーソナルトレーニング」を「コンサルティング」に例えて考えてみた。 キレイな姿勢と動けるカラダづくり専門の 千葉のパーソナルトレーナー五木田です。 「パーソナルトレーニング」は、 「コンサルティング」をすることだと考えています。 Wikipediaによると、 企業(まれに行政など公共機関)などのクライアントに対して、専門知識を活用するなどし、客観的に現状業務を観察して現象を認識、問... 2017年4月12日 五木田穣(Yutaka Gokita)
お知らせ 動作呼吸姿勢体幹 4月15日(土)&16日(日)愛知県一宮市【現場に活かす!動作に繋げる体幹トレーニングの理論と実際】 キレイな姿勢と動けるカラダづくり専門の 千葉のパーソナルトレーナー五木田です。 4月15日(土)〜16日(日)に 愛知県一宮市にある、はやし鍼灸治療院様主催の 勉強会にて講師を務めさせていただきます! 過去開催の様子 ・最善の解決策を提供するために。 ・愛知県一宮市「肩こり腰痛を根本から解消するための胸椎胸郭の動... 2017年2月13日 五木田穣(Yutaka Gokita)
五木田の思考 体幹エクササイズウォーミングアップ下半身 雑巾て、すごいですよね。 キレイな姿勢と動けるカラダづくり専門の 千葉のパーソナルトレーナー五木田です。 雑巾て、すごいですよね。 自分が汚れることで、周りをキレイにしてくれるんだから。 一切の見返りを求めず、雑な扱いをされても、 ボロボロになるまで、尽くしてくれる。 ただひたすら自らが汚れていくのみ。 こんな自己犠牲の精神の塊みたいな... 2016年11月22日 五木田穣(Yutaka Gokita)
Q&A 動作筋肉スクワット体幹 【Q&A】足腰を鍛えるのに走りこもうと思っていますが、正しいですか? キレイな姿勢と動けるカラダづくり専門の 千葉のパーソナルトレーナー五木田です。 クライアントや読者の皆様からいただいた 素朴なご質問にお答えするQ&Aブログを更新致します。 さて、今回のご質問はこちら。 「足腰を鍛えるのに走りこもうと思っていますが、正しいですか?」 下半身が安定すると、おそらくどの競技におい... 2016年10月16日 五木田穣(Yutaka Gokita)
健康情報 パーソナルトレーナーパーソナルトレーニング腰痛肩こり 何でもかんでも鍛えればいいと思っていませんか? 千葉県のパーソナルトレーナー五木田です。 いきなりですが、何でもかんでも、鍛えればいいと思っていませんか? 「筋肉を鍛えたら、痩せますか?」 「脚の筋肉を鍛えたら、速く走れますか?」 「体幹を鍛えたら、当たり負けしないようになりますか?」 「肩周りの筋肉を鍛えたら、肩こりは治りますか?」 「膝周りの筋肉を鍛えたら... 2016年5月6日 五木田穣(Yutaka Gokita)