千葉県生まれ、千葉県育ち、千葉県在住、千葉県在勤の、
生粋の千葉県民パーソナルトレーナー五木田です!
第3回千葉フィットネスコミュニティの詳細が決まりましたのでお知らせいたします!
理学療法士による
「スタジオインストラクター・トレーナーのためのタイプ別姿勢の特徴と改善方法」
姿勢が大事!
トレーニングでもエクササイズでも良い姿勢をつくること、
良い姿勢を保つことは運動効果を出すための大きなポイントになります。
1.姿勢を解剖学で考える!
2.姿勢の分類と特徴を学ぶ!
3.なぜその姿勢になるのかがわかれば姿勢は改善できる!
姿勢を解剖学で考えると原因が見えてきます。
頸椎・胸椎・腰椎って背骨の中でどう違うの?
骨盤って本当にゆがむ?
姿勢と疾患の関係は?
知っているようで聞かれると「?」となる解剖学。
そこに姿勢改善の「!」があります。
この機会に解剖学を学び直してみませんか?
きっと皆様の運動指導のレベルを引き上げる材料になってくれると思います。
【日時】5月29日(日)17時45〜19時15
【場所】エースアクシスコア市川
千葉県市川市市川1-4-10 ダイエー市川店10F
【参加費】1,000円
【講師】Style Up代表 田野 正洋 氏
【懇親会】19時30〜開催予定
【懇親会代】3,000〜4,000円を予定
※懇親会の会場は、決まり次第更新いたします。
お申し込みはコチラからお願いいたします。
【第3回千葉フィットネスコミュニティ勉強会】理学療法士による 「スタジオインストラクター・トレーナーのためのタイプ別姿勢の特徴と改善方法」
※なお、原則、千葉県在住、在勤の方のみの参加とさせていただいております。
他都道府県の方で参加希望の方は、ご相談ください。
皆様のご参加をお待ちしております!
パーソナルトレーナー
五木田穣
LINE@はじめました!こちらから、お気軽にご質問、ご相談下さい☆
ダイエットコンシェルジュ様から、「あなたが走っても走っても痩せない理由はコレ!運動とダイエットの関係性とは」といった内容で取材を受けましたので、私の考えをお伝えさせいただきました。
特集「~知っておきたい身体の機能~呼吸と運動の関係」において、DNS、FMSといったメソッドを中心に呼吸と運動の関係についての解説とエクササイズ監修をさせていただきました。
☆パーソナルトレーニングのご予約は、24時間受付しております!
※ご利用方法は、コチラをご確認ください。
各種お問合せは、コチラから。
※24時間以内に返信致します。