セミナー情報 サウナ思考脱力体幹 【報告】競輪選手向けに「パフォーマンストレーニング」と「脱力」と「体幹」についての講演を行いました! ハイサイ! 千葉から沖縄に移住したパーソナルトレーナーの五木田です。デュアルライフを実践中。ボヘミアンな働き方をしています。 先日のことですが、一般社団法人日本競輪選手会様からご依頼いただき、10月と11月の2回、選手向けに講演を行いました。 私の人気コンテンツでもある「脱力」と「体幹」について話してほしいというご依頼... 2021年12月7日 五木田穣(Yutaka Gokita)
五木田の思考 エクササイズ体幹トレーニングパフォーマンス発育発達 山武市で「体幹トレーニング」についての講演を行ってきました! キレイな姿勢と動けるカラダ専門の 千葉のパーソナルトレーナー五木田です。 先日、山武市教育委員会教育部スポーツ振興課様にお招きいただきまして、 山武市少年スポーツクラブ連合会指導者研修会で、 「競技に繋げる体幹トレーニング」という演題で講演させていただきました。 当日は、座学1時間30分、実技2時間でお送りしまし... 2017年6月14日 五木田穣(Yutaka Gokita)
五木田の思考 動作愛知脱力スクワット 体幹トレーニングは、体幹だけ鍛えても意味がない。 キレイな姿勢と動けるカラダづくり専門の 千葉のパーソナルトレーナー五木田です。 14日〜16日の愛知出張の続きです。 4月14日 ・蒲郡市竹島にある八百富神社参拝 ・春日井市にあるRmyuu様主催の「脱力」ワークショップ。 15日〜16日は、一宮市のはやし鍼灸治療院様主催の勉強会でした。 毎回、勉強会の前は、真... 2017年4月23日 五木田穣(Yutaka Gokita)
お知らせ 動作呼吸姿勢体幹 4月15日(土)&16日(日)愛知県一宮市【現場に活かす!動作に繋げる体幹トレーニングの理論と実際】 キレイな姿勢と動けるカラダづくり専門の 千葉のパーソナルトレーナー五木田です。 4月15日(土)〜16日(日)に 愛知県一宮市にある、はやし鍼灸治療院様主催の 勉強会にて講師を務めさせていただきます! 過去開催の様子 ・最善の解決策を提供するために。 ・愛知県一宮市「肩こり腰痛を根本から解消するための胸椎胸郭の動... 2017年2月13日 五木田穣(Yutaka Gokita)
五木田の思考 パフォーマンストレーニング体幹トレーニング怪我法政大学 法政大学で体幹トレーニングについての授業をしてきました! キレイな姿勢と動けるカラダづくり専門の 千葉のパーソナルトレーナー五木田です。 今日は、午後から法政大学の授業に特別講師としてご招待いただきまして、 「体幹トレーニングを正しく理解し、実践する」という演題でお話してきました。 ご縁をいただきまして、昨年度から半期に1回ご招待いただいています。 前々回は、「身体機能... 2016年10月14日 五木田穣(Yutaka Gokita)
五木田の思考 トレーニング体幹トレーニング目的と手段加圧トレーニング ◯◯トレーニングは、効果がありますか? キレイな姿勢と動けるカラダづくり専門の 千葉のパーソナルトレーナー五木田です。 「◯◯トレーニングは、効果がありますか?」 そんなことを聞かれることがあります。 でも、これ、答えようがない質問なんですよね。 まず、その「効果」は、何を指しているのかが分かりません。 「〇〇トレーニング」に対する理解がどういうものな... 2016年9月16日 五木田穣(Yutaka Gokita)
学び 体幹トレーニングヨガゴルフSMC Sports Medicine Conference (SMC)に行ってきました! メリークリスマスイブですね〜。 千葉県のパーソナルトレーナー五木田です! いかがお過ごしですか〜? 五木田は、幕張イオン新都心のスタバから、この記事を書いています(笑) 先週末の土日に、大阪で開催されている、Sports Medicine Conference2014に参加してきましたので、そのレポート記事を更... 2014年12月24日 五木田穣(Yutaka Gokita)
五木田の思考 体幹トレーニング赤ちゃんDNSDynamic Neuromuscular Stabilization DNS Sport Cource1を受講してきました! まだまだ、短パンで過ごしているパーソナルトレーナー五木田です! 渋谷・原宿あたりには、オシャレ短パンな方がたくさんいらっしゃいますが、あくまでオシャレではなく、快適性を求めているだけです(笑) さて、昨日、一昨日と、DNS Sport Cource1を受講してきました! DNSとは、Dynamic Neuro... 2014年11月10日 五木田穣(Yutaka Gokita)
五木田の思考 ダイエット体幹トレーニング加圧トレーニングファンクショナルトレーニング 「目的」に対して「手段」があります。 千葉県のパーソナルトレーナー五木田です。 「◯◯トレーニング」とか「◯◯ダイエット」とか、「◯◯なんとか」というのが、たくさんありますね。 例えば、トレーニングでいうと、 ・加圧トレーニング ・体幹トレーニング ・ファンクショナルトレーニング ・サーキットトレーニング ・初動負荷トレーニング などが良く耳に... 2014年11月7日 五木田穣(Yutaka Gokita)
お知らせ パーソナルトレーニング体幹デッドリフト体幹トレーニング 【セミナー開催報告】体幹トレーニングに関してのセミナーを行いました! 今日のトレーニングのメイン種目はデッドリフトな、千葉県のパーソナルトレーナー五木田です! 昨日は、ベントオーバーロウでした。 あと1セッション終わったら、トレーニングしに行きます。 今日も、空き時間を利用して更新致します! 先日、運動指導者向けのセミナーの講師を務めさせていただきました。 会場は、テクニカルアドバイザ... 2014年7月22日 五木田穣(Yutaka Gokita)