Mentorship Program 五木田塾Your Best SolutionYour Best Solution Mentorship Program沖縄 【沖縄→愛知・三重】2022年3月『五木田塾東海』&『神社巡り』(代謝を高める食事と運動の話〜心と体の関係性から〜&「続続・心と体の可能性を拡げるモビリティ」) ハイサイ! 千葉から沖縄に移住したパーソナルトレーナーの五木田です。デュアルライフを実践中。ボヘミアンな働き方をしています。 2022年3月12日(土)〜3月14日(月)にかけて、沖縄から愛知、三重へと出張に行ってきました。 こんな生き方、働き方、考え方をしていますよということで、書いています。 3月12日:移動日 お... 2022年3月27日 五木田穣(Yutaka Gokita)
Q&A パーソナルトレーナーデュアルライフサウナダイエット 【Q&A】体脂肪計の数値がころころ変わるのはなぜですか? 千葉から沖縄に移住したパーソナルトレーナーの五木田です。デュアルライフを実践中。ボヘミアンな働き方をしています。 クライアントや読者の皆様からいただいた、素朴なご質問等にお答えするQ&Aブログを更新致します。 相談者体脂肪計の数値がころころ変わるのはなぜですか? 五木田『誤差』です。体脂肪が実際に増えたり減ったりしてい... 2019年11月7日 五木田穣(Yutaka Gokita)
五木田の思考 Your Best Solutionダイエット生活習慣を変えること月2回のパーソナルトレーニング 週2回より、月2回のパーソナルトレーニングの方が良いと思う理由。 普通は、週に1回だったり、短期ダイエットジムなんかは週2回だったりしますが、 私は、月2回(隔週)でのパーソナルトレーニングを推奨しています。 週2回を2ヶ月(16回)やるなら、 月2回を8ヶ月(16回)やった方が良い。 と思っています。 今日は、その理由を書いてみます。 パーソナルトレーニングは一生続けるもので... 2018年10月25日 五木田穣(Yutaka Gokita)
Q&A ダイエット浮腫み水太り 【Q&A】水太りとは何ですか? クライアントや読者の皆様からいただいた 素朴なご質問にお答えするQ&Aブログを更新致します。 さて、今回のご質問はこちら。 「水太りとは、何ですか?」 「水太りして太った」なんて良く聞く言葉です。 「水を飲んで太る」という事があるんでしょうか? ではまず、「水太り」という言葉を考えてみたいと思います。 水には... 2018年3月15日 五木田穣(Yutaka Gokita)
五木田の思考 Your Best Solutionダイエット肩こり目的と手段 目的と手段は適切か?目的の目的まで考えてみる。 キレイな姿勢と動けるカラダ専門の 千葉のパーソナルトレーナー五木田です。 今朝のセッションで「お尻を鍛えたい」というクライアントと話していて、 改めて目的と手段を正しく認識することが大切だなと思いましたので、 思ったことを書いておきます。 ■お尻を鍛える種目はたくさんあるけど、どれをやる? 「お尻を鍛えたい」という... 2017年8月29日 五木田穣(Yutaka Gokita)
五木田の思考 パーソナルトレーナーパーソナルトレーニング腰痛ダイエット 「パーソナルトレーニング」を「コンサルティング」に例えて考えてみた。 キレイな姿勢と動けるカラダづくり専門の 千葉のパーソナルトレーナー五木田です。 「パーソナルトレーニング」は、 「コンサルティング」をすることだと考えています。 Wikipediaによると、 企業(まれに行政など公共機関)などのクライアントに対して、専門知識を活用するなどし、客観的に現状業務を観察して現象を認識、問... 2017年4月12日 五木田穣(Yutaka Gokita)
五木田の思考 ダイエット思考食事本質 人は、人の話を自分の都合の良いようにしか解釈しない。 キレイな姿勢と動けるカラダづくり専門の 千葉のパーソナルトレーナー五木田です。 先日、こんな記事を書きました。 人は、目の前の人が話した言葉を直接聴いて理解しているのではなく、 聴覚がキャッチした情報を自分の脳が解釈・意味づけし、 解釈・意味づけした自分の声を聴いている。 そんなお話でした。 さらに言うと、 ... 2017年4月11日 五木田穣(Yutaka Gokita)
五木田の思考 パーソナルトレーニング腰痛ダイエットコーチング パーソナルトレーニングとは、3つのCを行うことである。 キレイな姿勢と動けるカラダ専門の 千葉のパーソナルトレーナー五木田です。 私は、パーソナルトレーニングは、3つのCを行うことだと思っています。 3つのCとは、 ①Counseling(カウンセリング) ②Coaching(コーチング) ③Consulting(コンサルティング) です。 身体の問題や悩みに関して、... 2017年3月16日 五木田穣(Yutaka Gokita)
五木田の思考 パーソナルトレーニングダイエット習慣行動 ダイエットは、継続できる形で。 キレイな姿勢と動けるカラダ専門の 千葉のパーソナルトレーナー五木田です。 ダイエットのために、ジムに通おうとする方はたくさんいるでしょう。 でも、ジムに通っているうちは痩せるでしょうが、 やめてしまえばほぼ確実に元に戻ります。 意識を変え、行動を変え、習慣が変わった結果、身体は変わります。 意識が変わらず、身体だけ... 2017年3月5日 五木田穣(Yutaka Gokita)
五木田の思考 腰痛姿勢ダイエット思考 物事の見方、考え方、捉え方。根本的な原因は何か。 キレイな姿勢と動けるカラダづくり専門の 千葉のパーソナルトレーナー五木田です。 私は何事も、物事を考える時には、 3つの視点で考えるようにしています。 ①長期的な視点で考える。 ②一面ではなく、できるだけ多面的な視点で考える。 ③枝葉末節ではなく、根本は何かを考える。 例えば、ダイエットであれば、 ①短期的に痩... 2017年2月18日 五木田穣(Yutaka Gokita)