五木田の思考 未来過去成長現在 反省するのか。後悔するのか。 「反省」と「後悔」について。 「後悔」とは、後から悔やむことです。 「あの時、あぁすれば良かった。こうすれば良かった。」と、 過去に起きたことを、悔やむことが後悔です。 あの時こうすれば良かったと言っても、今更どうすることもできません。 起きた現象は変えることができません。 過去にどんなに意識を向けても、過去は... 2017年11月21日 五木田穣(Yutaka Gokita)
五木田の思考 価値努力成長頑張る 努力するのは、誰のため?頑張るのは、何のため? キレイな姿勢と動けるカラダづくり専門の 千葉のパーソナルトレーナー五木田です。 「頑張ってて、偉いね!」 「頑張ってて、凄いね!」 こんなことを言ったり、言われたりしたことはありませんか? でも、 頑張ることって、偉いのでしょうか? 頑張ることって、凄いのでしょうか? 今日は、そんなお話を書いてみたいと思います... 2016年9月23日 五木田穣(Yutaka Gokita)
五木田の思考 習慣未来過去成長 あなたは、あなたの周りの人の影響を受けています。 キレイな姿勢と動けるカラダづくり専門の 千葉のパーソナルトレーナー五木田です。 人は変化を恐れ、現状維持を好む生き物です。 習慣を変えたくない、変えることは大変だから、できない理由を探します。 人は環境に左右される生き物です。 良くも悪くも身近にいる人の影響を受けます。 小さい頃から1番身近にいるのが、親、家族で... 2016年9月18日 五木田穣(Yutaka Gokita)
五木田の思考 時間努力成長環境 環境のせいにするのは簡単だけれど、それは言い訳にしかならない。 キレイな姿勢と動けるカラダづくり専門の 千葉のパーソナルトレーナー五木田です。 「時間がない」とか「お金がない」とか「遠いから」とか、 ついつい何かしら言い訳を作ってしまっていませんか? 時間は1日24時間で誰しも平等ですから、ないわけがありません。 どう時間を作るかであり、いくらでも捻出できます。 お金がないな... 2016年9月10日 五木田穣(Yutaka Gokita)
五木田の思考 知識行動情報自信 自信とは、自分を信じること。そのためには、知ることが大切である。 キレイな姿勢と動けるカラダづくり専門の 千葉のパーソナルトレーナー五木田です。 皆さん、「自信」は、ありますか? 【自信】 自分で自分の能力や価値などを信じること。 自分の考え方や行動が正しいと信じて疑わないこと。 自分のこと、信じてますか? 自分のこと、信じれますか? できるできないは、人が決めることではな... 2016年9月9日 五木田穣(Yutaka Gokita)
セミナー情報 パーソナルトレーナー腰痛動作呼吸 痛みのない身体の使い方〜赤ちゃんから学ぶ呼吸と姿勢と動作〜 千葉のパーソナルトレーナー五木田です。 年末と年始に「痛みのない身体の使い方〜赤ちゃんから学ぶ呼吸と姿勢と動作〜」というセミナーを2回行いました。 (写真は、12月29日開催分) ご参加いただいた皆さん、ありがとうございました! 私の普遍的なフィロソフィーとして、 ①短期間の効果ではなく、一生涯に渡って効果が出る... 2016年1月4日 五木田穣(Yutaka Gokita)
オススメ本 千葉パーソナルトレーナー読書本 1年間に158冊の本を読むためにした工夫と、その結果得られたもの。 千葉のパーソナルトレーナー五木田です。 昨日「1年間に158冊の本を読んでみた」というタイトルで、 ・なぜ、100冊読もうと思ったのか? ・本はどうやって選んでいるのか? ・どうやってその量を読んでいるのか? を書きました。 今日は、 ・年間158冊を読むために工夫したこと。 ・実際に読んでみて得られたもの。 書き... 2016年1月3日 五木田穣(Yutaka Gokita)