最善の解決方法の提供を目指して。

千葉のパーソナルトレーナー五木田です。

昨日は、千葉リゾート&スポーツ専門学校様をお借りしまして、千葉トレーナー勉強会を開催しました!

 

千葉での勉強会にも関わらず、千葉の方だけでなく、東京、神奈川、埼玉、名古屋などから、遠路はるばる多くの方に、ご参加いただけました。

 

参加された皆さんは、パーソナルトレーナー、ストレングス&コンディショニングコーチ、アスレティックトレーナー、理学療法士、鍼灸師、カイロプラクター、そしてそれらを目指す学生など様々。

 

トレーナーと一言で言っても、立場も違えば、それぞれできることや得意なことも違います。

そんな中、それぞれが共通認識を持ちながら、互いの役割を理解し、時には協力し、それぞれの立場でアプローチしていく。

運動指導者と治療家も互いに連携していく。

 

そんな世界が実現できれば、より多くの人にBest Solution(最善の解決方法)を提供できるのではないかと、私は考えています。

昨日も、そんな良い未来図が描けた素晴らしい1日となりました☆

 

すべては、Your Best Solution(最善の解決方法)を提供するため。

それをあらゆるカタチで実現したいと考えています。

 

当日の様子に関しては、千葉トレーナー勉強会のブログに活動報告としてまとめてくれているので、そちらをお読み頂ければと思います☆

 

ちなみに、ブログの「中の人」が今まで私だったのですが、優秀なアシスタントが見つかったので、今回より、「中の人」をお願いしています(^^)

参加者目線での記事になっていますので、ぜひ読んでみてください☆

 

千葉トレーナー勉強会のブログ

千葉トレーナー勉強会

 

■動作をベースとしたトレーニング

日常生活も、スポーツも、トレーニングも、動作パターンという括りで考えてみると共通点があるんです。

 

動作に基づくトレーニング指導

 

例えば、

「歩く」という動作も、

「走る」という動作も、

「ランジというトレーニング」の動作も、

「片脚で支持しながら、片脚を前に出す」という動作パターンになります。

 

それが、弱い力なのか、強い力なのか、全力を出すのか、速く動くのかゆっくり動くのか、可動域が大きいのか小さいのか、負荷があるのかないのか、そういった違いがあるだけです。

 

そう考えると、片脚でうまく立てない、バランスが取れないような人は、

 

ちゃんと歩けているんでしょうか?

効率的に走れているんでしょうか?

効果的なトレーニングができているんでしょうか?

 

もし、できていないとしたら?

それが、原因で膝に負担がくるかもしれません。

 

あなたは、片脚で立って、逆脚をきれいに動かせるでしょうか?

 

■動作を評価してみる。

FMS(Functional Movement Screen)という動作のクセを見るテストがあります。

 

動作評価 FMS

 

今回の勉強会の内容は、コレ。

7つの基礎的な動きを見て、どの動作パターンの時にどんなクセがあるかをみていきます。

 

例えば、Active Straight Leg Raiseという動作パターンで、脚があがらない人がいます。

 

FMS ASLR

 

で、それはなぜなのか?

「身体が硬いから」とは限らないんです。

 

例えば、脚を上げる時に、お腹の力がうまく入れられないがために、支点をうまく作れず、脚があげられない、ということもあるんです。

 

そんな時は、「お腹のスイッチを入れてから、脚を上げるんだよ」と脳に教えてあげればいい。

 

Corrective Exercise

 

そう、例えばこんな方法で。

 

■原因を見極め、それに合った手段を提供する。

知らない人からすると、不思議かもしれません。

でも、そういうことがあるんです。

 

それを見極められるか。

脚が上がらない原因が硬いからじゃなくて、お腹のスイッチが入らないことが原因の方に対して、もも裏のストレッチをさせても改善しないんです。

 

こういった脚を動かす時に、お腹のスイッチが入らない方は、

歩く時(脚をあげる動作パターン)にもお腹のスイッチが入りづらいかもしれません。

 

その結果、腰が反ってしまい、腰痛になってしまっているのかもしれません。

そんな腰痛の人に腹筋運動をさせても、腰痛は改善しません。

 

だって、原因は腹筋が弱いからじゃなくて、身体を動かすときにお腹のスイッチがうまく入っていないからなんですから。

 

そんなことをお伝えしてきました☆

 

一つの考え方として、参考にしてもらえたらいいなと思いますし、

興味があれば、もっと勉強してもらえたらと思います。

 

今回、時間がかなり限られていたので、ほんのエッセンス程度しかお伝えできていません。

それでも、極力、概念を理解してもらえるようにお伝えしたつもりです。

 

また別途、続編的なセミナーも行おうかなと検討中ですので、

こんなアプローチ方法に興味を持った方は、是非ご参加いただければと思います!

 

千葉トレーナー勉強会

 

最後に、懇親会の参加の皆さんと。

 

パーソナルトレーナー
五木田穣

 


LINE@はじめました!こちらから、お気軽にご質問、ご相談下さい☆

友だち追加数

ダイエットコンシェルジュ

ダイエットコンシェルジュ様から、「あなたが走っても走っても痩せない理由はコレ!運動とダイエットの関係性とは」といった内容で取材を受けましたので、私の考えをお伝えさせいただきました。

ジャパンフィットネス10月号

月刊ジャパンフィットネス2015年10月号

特集「~知っておきたい身体の機能~呼吸と運動の関係」において、DNS、FMSといったメソッドを中心に呼吸と運動の関係についての解説とエクササイズ監修をさせていただきました。

オンラインオッシュマンズ各店などで、ご購入いただけます。

 

 


無料相談

☆パーソナルトレーニングのご予約は、24時間受付しております!

クービック予約システムから予約する 

※ご利用方法は、コチラをご確認ください。

無料相談初回体験

取材依頼 講演依頼

各種お問合せは、コチラから。

※24時間以内に返信致します。

 

 

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事